- 品種×精製×土壌
この品質は何に由来しているのか。
その疑問が拭いきれない。記されている精製方法からは想像できなかった品質なのだが、これは美味しい。品種なのか精製なのか土壌からくるものなのか。それが掛け合わさり偶発的にできたものなのか。いずれにせよ素晴らしい素材であることは間違いない。我々は杯になるまでを想像して焙煎をし手を加える。一度は体験する価値のあるのではないか。
アルメニア空港近くに位置する農園は40~50haあり、オフィス兼ドライミルからは美しい山脈が一望できます。95%がスペシャルティコーヒーを栽培し、伝統的な機械乾燥とアフリカンベッドの乾燥を併用し、1日2.5トンのコーヒーを出荷しています。水をできる限り使わない、ナチュラル精製がメインです。アナエロビックやカーボニックマセレーション、実験的にコンブチャの酵母を使用した発酵などを試しています。優れたコーヒーを生産する上で、彼が何よりも大切にしていることが「コーヒーの遺伝子」です。約8000本のコーヒーノキに番号をふり、多くのチェリーを付けている木を選抜、更に全てのチェリーを食べて味を見ます。そこから収量が多く、かつチェリーの甘いものだけを選び抜きその種子を育てます。これを何世代にも渡って繰り返し、選りすぐりのコーヒーを栽培していくのです。現在はゲイシャのみ3世代に渡って選抜中です。
収穫量が少なく希少なものですが、サンプル試飲したところ次元が違いました。コンプレックスなフレーバーと共にそのインテンシティがとても高かったのです。何年もの膨大な時間をかけたからこそのコーヒーです。Joseの右腕であるアンドレスさんと協力し、標高2000mで栽培されているゲイシャや他のコーヒーノキの育ち具合、アフリカンベッドでの乾燥度合いをデータ化し、それを元にピッカーさんたちに収穫の指示を出します。日々のデータの蓄積とチェリーの状態から種子を選抜するという方法で、より優れたクオリティのコーヒーが彼の農園から生まれてくることでしょう。
原産地_コロンビア
地域_ウィラ
農園_ラ・マリア
品種_ゲシャ
標高_1450 masl
精製方法_ナチュラル
テイスティングノート_ローズヒップ、トロピカルフルーツ、エレガント
Located near the Armenian airport, the farm has 40-50 hectares of land with a beautiful view of the mountains from the office and dry mill. 95% of the coffee is specialty coffee and they use a combination of traditional mechanical drying and African bed drying, shipping 2.5 tons of coffee per day. Natural refining is the main process, using as little water as possible. He is experimenting with anaerobic and carbonic maceration, as well as experimental fermentation with kombucha yeast. In producing excellent coffee, he values the “coffee gene” above all else. He numbers about 8,000 coffee trees, selects the trees with the most cherries, and then tastes all the cherries. He then eats all the cherries and tastes them. From these, he selects only the ones with the highest yield and sweetest cherries, and grows their seeds. This process is repeated over many generations to cultivate the best coffee. Currently, only Geisha is being selected for three generations.
The harvest is small and rare, but when we tasted a sample of this coffee, it was of a different dimension. The intensity was very high, along with complex flavors. Working with Andres, Jose’s right hand man, he collects data on the growth of Geisha and other coffee trees grown at 2,000 meters altitude, as well as the degree of drying on the African beds, and uses this data to direct the pickers in their harvesting. With the daily accumulation of data and the method of selecting seeds based on the condition of the cherries, coffees of superior quality will be produced from his plantation.
Origin_Colombia
Region_Huila
Farm_La Maria
Variety_Gesha
Altitude_1450 masl
Proc._Natural
Roasting_Filter Sweetness_5 Acidity_3 Flavor_5 Body_5
Tasting notes:Rose Hip, Tropical Fruit, Elegant
La Maria _100g
¥3,800(税込)