- コーヒー業界の旧体制を打ち崩す革命集団Creativa Coffee District 第3弾
ETHICUSは古代ギリシャの哲学者アリストテレスの弁論術に由来します。
心と肉に存在する衝動によって行動が発生する意識のもと、コーヒーに対してアプローチしています。
Creativa Coffee Districtの考え方には私たちと共通する部分があるように思っています。
コーヒーそのものに触れるよりも、彼らと一緒に仕事がしてみたいという衝動で取り扱うことを決めました。
今回のM3.RSVは醤油のような強い香りと風味があるものの、インパクトにリンゴ、赤ワインに使用するような葡萄、焙煎したアーモンドの風味と香味をしっかりと感じることができます。CCDに関しては品種由来なのか精製由来なのかという観点で考察することがナンセンスに思うので、自分達の感性のみでカップをとったテイスティングノートになっています。
CCD プロセス哲学
CCDは現代アートの心の根底から湧き上がる衝動と同じ衝動で、コーヒー業界の旧体制を打ち崩そうとする革命家グループです。
アートは変化を引き起こすプロセス。発酵プロセスはアートであり、ミルはキャンバス。旧来のコーヒープロセスのイメージを変えていきます。
【FULL-WASHED】
確かにこのプロセスは、素晴らしいコーヒーも作ることができます。
しかし、CCDには別に信じるものがあります。制御された発酵プロセスとじっくりと乾燥させたコーヒー豆に、いくつかの実験的な方法を加えることにより、コーヒー豆本来のオリジナリティーを更に際立たすことができるのです。それがまさしく、私たちCCDがスペシャルティコーヒーにもたらす革命です。
CCDのコーヒーチェリー
CCDの共同プロデューサー(農園)がミルに美しく熟したコーヒーチェリーを持ち込んでから仕事が始まります。最初はもちろん品質をチェック。コーヒーチェリーには平均BRIX18°、pHが4.5以上のが求められます。この後その豆のバッチにより、最適と思われる4つの発酵方法からひとつを割り当てられます。この発酵方法こそが、コーヒーチェリーから素晴らしいコーヒー豆に変化させるアートなのです。
◆Dynamic Cherry
この工程では、コーヒーをパティオに5cmほど薄く敷き詰め、2日間かけてビニール袋に入れ発酵を開始します。パティオの平均気温は32度で、このため水分が少なくなり、バクテリアの反応を促進するような水分はありませんが、豆の構造内の酵素反応を助けるには十分な水分量になります。そうすることで、最初の重要な数日間、チェリーに菌類が発生するリスクを最小限に抑えることができます。胚乳は、胚乳中の糖分をより複雑でない糖分に変換し続けるので、コーヒーチェリーはより長く「生きて」いることになります。このため、収穫までの期間がかなり長くなり、今年の収穫では最も長いもので3週間となっています。
プロセスに関与するすべての⼿は情熱的なものです。細部にまで情熱と創造性を注ぐ⼈々の手で、日々⾰新、変更、改善を進めながら前進しています。
原産国 / パナマ 地域 / ルネサンス、ボケテ、チリキ 農園 / ラ・ロロナス・エル・サフィロ農園 品種 / カトゥアイ、カトゥーラ 標高 / 1600m 精製方法 / ダイナミックチェリー
テイスティングノート_醤油、赤葡萄、アーモンド、りんご
CCD Process Philosophy CCD is a group of revolutionaries who seek to disrupt the old order in the coffee industry with the same impulse that arises from the heart of modern art.Creativa is a group of revolutionaries who seek to overthrow the old order of the coffee industry. Art is a process that causes change.Our fermentation process is art, and the mill is our canvas.We are changing the image of the old coffee process. [FULL-WASHED] Sure, this process can make great coffee too. However, there is something else we believe in at CCD. We believe in a controlled fermentation process and in slowly drying coffee beans.With the addition of a few experimental methods, the originality of the coffee bean can be further enhanced.This is exactly the revolution that we at CCD are bringing to specialty coffee. revolution in specialty coffee. Our work begins when the CCD co-producer (farmer) brings the beautifully ripe coffee cherries to our mill. First, of course, we check the quality. Coffee cherries are required to have an average BRIX of 18° and a pH of at least 4.5.After this, depending on the batch of beans, we are assigned one of the four fermentation methods that we think will work best. This fermentation method is our art of transforming the coffee cherry into a great coffee bean. Dynamic Cherry n this process, we lay the coffee onto the patio in thin layers (5cm) for two days before beginning the fermentation process in plastic bags. The average temperature of our patio is 32° celsius, and this serves to reduce moisture levels to such an extent that water is not available to promote bacteriological reactions, but enough to aid enzymatic reactions within the structure of the bean. In doing so, we minimize the risk of fungal developments on the cherry in these first crucial few days. The embryo continues to transform the sugars in the endosperm into less complex sugars, and thus the coffee cherry remains “alive” for much longer. This can extend the process considerably, the longest batch of the harvest this year was three weeks. Origin_Panama Region_Renacimiento, Boquete Farm_La Lloronas El Safilo Variety_Catuai, Caturra Altitude_1600 masl Proc. Method_Dynamic Cherry Roasting_Filter Sweetness_5 Acidity_3 Flavor_5 Body_5 Tasting notes: Soy sauce, Grape, Almond, Apple
C C D M3.RSV, Panama(100g)
¥1,600(税込)