- グアテマラの王道なゲイシャをご堪能ください
フィンカ・ラ・ソレダが設立されたのは1895 年。それ以来、地震がラ・ソレダの農家の壁を揺らし、革命軍と反革命軍の内戦がグアテマラのコーヒー畑で起こり、アカテナンゴ火山とフエゴ火山の数え切れないほどの噴火がグアテマラの野原を灰で覆ってきました。しかし1 世紀以上経った今でも、ペレス家はこのアカテナンゴ渓谷の静かな場所でコーヒーを栽培しています。125年以上前に設立されて以来、ラ・ソレダには変わらないものがあります。 農園にはまだ電気がなく、5代目の生産者であるラウル・ペレスは、今でもコーヒー畑の静けさの中で太陽と一緒に起きています。21世紀の夜明けを迎えたラ・ソレダで栽培されている品種の中には、19世紀末に植えられていたものと同じものもあります。しかし、それは間違いではありません。ラ・ソレダは徹底的に進歩的でモダンなオペレーションを行っており、緻密な農法、品種の多様化、ポストハーベストの厳格な管理、徹底した品質管理、絶え間ないイノベーションの精神によって、ラ・ソレダはワールドクラスのコーヒー農園となっているのです。その成果は、グァテマラ・カップ・オブ・エクセレンスで 7 回という驚異的な受賞歴にも表れています。
<COE Guatemala受賞歴>
2017年 10 位( 87.97 Pacamara Washed
2018年 4 位( 89.97 Geisha Washed
フィンカ・ラ・ソレダのゲイシャロットは、標高1650メートルで栽培されています。そこでシェードツリーの役割を果たすグレヴィレアの木陰で栽培され、冷涼でコーヒー栽培に最適な環境を産み出します。ラ・ソレダのコーヒーの特徴は、甘くフルーティでデリケートな香りです。このゲイシャは、 2012年にアカテナンゴの近隣の農園から種をもらい栽培を始め、広い間隔をとって植えることで、ストレスが少なくなり、コーヒーの木が大きくなります。ストレスが減ることで、より多くの栄養分と糖分が種子に含まれるようになります。収穫時には5、6 回の選別を行い、最高の熟度を確保し、カップの中でより良いフレーバーが出るようにしています。約36〜45時間かけてドライファーメンテーションをした後、アフリカンベッドで平均14〜17日間乾燥させます。その後、輸出されるまで、鮮度と湿度を保つためにグレインプロで寝かします。
<買い付けストーリー シュハリ 辻本>
約6年前、僕がグアテマラにいた頃、友人の従妹がコーヒー農園をしているから見に行こうと誘ってもらい、たまたま訪問したのがこのラ・ソレダ農園でした。その時は、まだバイヤーでもなんでもなかった僕を、心からウェルカムしてもらい、素晴らしい時間を過ごさせていただきました。いつか買わせてと言ったところ、基本新規のお客様には売らないけど、タカならいいよと言ってもらったことを鮮明に覚えています。
そこから時が経ち、このシュハリを立ち上げたと連絡をしたところ、いいロット置いておくからと連絡がありました。その後サンプルで来たのがこのゲイシャでした。ブラインドでカッピングをした際にも、圧倒的なゲイシャフレーバーがあり、グアテマラではなかなかここまできれいなゲイシャには出会ったことがなかったので、即購入にいたりました。
彼らが常に言う言葉があります。
「コーヒーを作るのは人だから、いいコーヒーを作りたいという情熱が一番大事だと。」
まさにその想いが込められているこのゲイシャを日本の皆様に届けれることができて幸せです。
地域/アカテナンゴ 農園/ ラ・ソレダ 品種/ ゲイシャ 標高/ 1650m 精製方法/ フリーウォッシュド
テイスティングノート/ ダージリンティ、桃、トロピカル
Finca La Soledad’s Geisha Lot is grown at an altitude of 1650 meters.
Geisha Washed It is grown under the shade of the Grevillea tree, which acts as a shade tree, creating a cool and ideal environment for growing coffee. La Soledad’s coffee is characterized by its sweet, fruity and delicate aroma. This Geisha was planted in 2012 with seeds from a nearby plantation in Acatenango, and the wide spacing of the plantings allows for less stress and larger coffee trees. With less stress, more nutrients and sugars are available in the seeds. At harvest, the coffee is sorted five or six times to ensure maximum ripeness and better flavors in the cup. After dry-fermentation, which takes about 36-45 hours, the grapes are dried in African beds for an average of 14-17 days. It is then laid in Grain Pro to maintain freshness and humidity until it is exported.
<Buying Story by Shuhari Tsujimoto
About six years ago, when I was in Guatemala, my friend’s cousin invited me to visit her coffee farm, and I happened to visit the La Soledad farm. At that time, I was not a buyer yet, but they welcomed me with open arms, and I had a wonderful time. I vividly remember that when I asked if I could buy some of their products, they told me that they don’t sell to new customers, but Taka would be fine. After some time passed, I contacted him and told him that I was starting up a new company, Shuhari, and that I would leave him a good lot. The sample that came after that was this Geisha. When I cupped it blind, it had an overwhelming Geisha flavor, and I had never encountered such a beautiful Geisha in Guatemala.
I had never encountered such a beautiful Geisha in Guatemala, so I decided to buy it immediately.
There is a saying that they always say: “It is the people who make the coffee.
They always say, “It is the people who make the coffee, so the most important thing is their passion for making good coffee.
They always say, “It is the people who make the coffee, and their passion for making good coffee is the most important thing.
I am happy to be able to deliver this Geisha to the people of Japan, which is exactly what they have in mind.
I am happy to be able to deliver this Geisha to the people of Japan.
Origin_Guatemala Region_Acatenango Farm_Finca La Soledad Variety_Geisha Altitude_1650 masl Proc._Processing : Fully Washed
Roasting_Filter Sweetness_4 Acidity_3 Flavor_5 Body_3
Tasting notes: Darjeeling Tea ,Peach, Apple, Caramel, Sweet, Tropical
Henio Pérez(100g)
¥1,850(税込)
※合計5000円(税込)以上のご購入のお客様には無料で配送致します。